©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会
アニメ『幼女戦記』を無料視聴するならココ!
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
31日間無料 月額1990円 今すぐ見る |
U-NEXTなら幼女戦記のアニメ動画が見放題配信中!
お試し期間を利用して1話から最終回までの全話を無料視聴できます。
アニメ|幼女戦記の概要
統一暦1923年。金髪碧眼の幼女・ターニャは帝国軍士官学校で、航空魔導師として輝かしいキャリアを築くべく研修に励んでいた。しかし、協商連合の越境侵犯をきっかけに、帝国と協商連合は戦争状態へ。ターニャは単独で敵の魔導師中隊と交戦することになる。
- 放送年月:2017年幼女戦記
- 話数:全12話
アニメ|幼女戦記のみどころ
コミカライズもされたカルロ・ゼンの小説を原作とした戦記ファンタジー。タイトルの印象に反し、戦場の最前線で嗤う幼女を軸に硬派なミリタリーを展開していく。
アニメ|幼女戦記のキャラとキャスト
- ターニャ・デグレチャフ:悠木碧
- ヴィーシャ:早見沙織
- レルゲン:三木眞一郎
- ルーデルドルフ:玄田哲章
- ゼートゥーア:大塚芳忠
- ヴァイス:濱野大輝
- ケーニッヒ:笠間淳
- ノイマン:林大地
- グランツ:小林裕介
- ド・ルーゴ:土師孝也
- 監督:上村泰
- 原作:カルロ・ゼン
- アニメーション制作:NUT
- キャラクターデザイン:細越裕治
- 音楽:片山修志
- 総作画監督:細越裕治
- キャラクター原案:篠月しのぶ
アニメ|幼女戦記の公式情報
幼女戦記 Wikipedia
『幼女戦記』の配信状況をチェック
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
31日間無料 月額1990円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
2週間無料 月額1026円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
2週間無料 月額960円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
2週月間無料 月額888円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
30日月間無料 月額500円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
31日月間無料 月額400円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
30日月間無料 月額562円 今すぐ確認 |
![]() |
![]() |
無料期間なし 月額800円 今すぐ確認 |
※この動画配信状況は2020年9月時点の情報です。
- 動画配信サービスならウイルス感染を心配することなく、安心してテレビアニメが楽しめます。
- 無料お試し期間を利用して、全話フル動画を無料で視聴できます。
- 動画視聴中の煩わしい広告はありません。
- たくさんの動画が高画質で見放題。

動画共有サイトに公開されている動画は、個人利用者が無断で公開している低画質・低音質な違法動画であることが多いです。
個人情報の取得などを狙ってスマホやパソコンに感染するウイルスが仕込まれていることもありますので、動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ウイルスに感染して個人情報を取られたり、PCやスマホを壊されたりすると、せっかくの楽しい動画ライフが台無しです。
月々わずかな金額で面白い動画が安全にたっぷり楽しめるAbemaTVなどの動画配信サービスの利用をおすすめします。
Anitubeやkissanimeでいままで見てたけど…ウイルスが入ったらしく変な広告が勝手に立ち上がったりする…泣
いろいろ試したけどなおらんし、このままだとなんか怖いわ。
もう海外サイトでアニメ見るのやめる。#PC壊れた #anitube#kissanime
— ひかり@アニメ垢 (@hikarianime999) December 4, 2019
アニメ|幼女戦記全話のあらすじ
1話 第1話 ラインの悪魔
帝国西方、国境付近のライン戦線。帝国にとって共和国による不意の全面攻勢は、完全に想定外の事態であった。対応に追われた帝国軍は辛うじて防衛線を死守し、協商連合へと北進させていた主軍の転進を発令。戦線の再配置を急ピッチで進めるが、やはり対応の遅れは否めず、初戦における多大な損耗は免れなかった。そこで帝国軍参謀本部は、増援として航空魔導部隊を前線に投入。だが増援は新兵ばかりの寄せ集めに過ぎず、劣勢を余儀なくされていた。塹壕線には砲弾が止むことなく炸裂し、爆煙と轟音のなか、多くの兵士たちが次々と銃弾に倒れてゆく。そんな地獄のようなライン戦線には、戦場に似つかわしくない金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフの姿があった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
2話 第2話 プロローグ
帝国郊外の孤児院。ターニャは貧しい生活から抜け出すため、帝国軍への入隊を志願。魔導師としての適性を発揮し、士官学校へ進学する。その最後の研修として、北方のノルデン戦区上空にて、友軍による砲弾射撃の観測任務に就いていた。それは危険などない簡単な任務のはずだった。だが協商連合軍の越境侵犯を契機に帝国と協商連合が戦争状態に突入し、状況は一変。ターニャは敵魔導中隊の奇襲を受け、単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。多勢に無勢で増援の到着まで持ちこたえられるわけもないが、逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況のなか、ターニャは何としても生き延び、上層部に最善を尽くしたとアピールするため、とある作戦に打って出る。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
3話 第3話 神がそれを望まれる
協商連合軍との初戦闘から数週間後。戦功を称えられたターニャは、極めて優秀な魔導士官として認められ、幼いながらも帝都の戦技教導隊に配属される。切望していた安全な後方勤務を手にいれたと、内心で喜びを爆発させるターニャであったが、配属先で待っていた任務は、危険な新型演算宝珠のテスト要員であった。検証を任された試作品の性能は極めて不安定で、テストは失敗ばかり。そのうえ主任技師であるシューゲルは、開発のためなら人的犠牲も厭わないマッドサイエンティストであり、テストの中止を訴えるターニャの進言にも全く耳を貸さず、安全性など度外視した実験を強行。ターニャは遂に命の危険を感じ、技術局の本部に転属願を提出する。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
4話 第4話 キャンパス・ライフ
統一暦1924年。北方では協商連合軍と、西方では共和国軍との戦闘が継続するなか、晴れて軍大学生となったターニャは、後方の安全な帝都で大学生活を満喫していた。軍大学といえども、待遇は一般の大学と同じ。さらには国費で給与まで貰える、実に恵まれた環境だった。ターニャは持ち前の知識と効率主義で、学内の座学や実地訓練を要領良くこなし、教官や同輩から高い評価を受けていた。一方、参謀本部では、共和国軍の侵攻によって西方方面軍が崩壊寸前になった事実を重く受け止め、即応力の増強を急いでいた。大規模な軍管区再編は困難であるとの見通しが強いなか、戦務次長のゼートゥーアが新たな即応部隊の創設を提案する。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
5話 第5話 はじまりの大隊
ターニャは軍大学を優秀な成績で卒業し、ゼートゥーアが立案した即応の航空魔導大隊を任されることになった。即応部隊の大隊長ともなれば、最前線での激戦は免れない。後方の安全な勤務を望むターニャは、どうにか部隊編成を遅らせようと、様々な策を弄して志願兵を不合格にする。だが本人の意に反して、ターニャの下には次々と兵士たちが集まってくる。おまけに参謀本部からは、大隊の編成を急げとの指示。もはや逃げ道のなくなったターニャは、内心で多くの脱落者が出ることを願いながら、志願兵を再教育するとの名目で、極寒のアルペン山脈における過酷な実地訓練を開始する。その頃、帝国南方に位置するダキア大公国に、大規模動員の兆しがあった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
6話 第6話 狂気の幕開け
帝国軍は圧倒的な軍事力と航空勢力によって、前時代的なダキア大公国軍に圧勝。ターニャ率いる第二〇三航空魔導大隊も、初戦闘で見事な戦功を挙げた。だが協商連合軍および共和国軍との戦闘は依然として継続中であり、帝国が二つの戦線を抱え込んでいることに変わりはなかった。そうした状況のなか、参謀本部作戦局のルーデルドルフは、国力の脆弱な協商連合から率先して叩くことを提案。戦務担当のゼートゥーアが兵站状況の不安から攻勢計画に難色を示すものの、ルーデルドルフはターニャの魔導大隊を北方に送り込む。一方、帝国を敵対視する周辺の列強諸国は、協商連合に対する義勇兵や武器の援助を開始。世界大戦の幕開けであった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
7話 第7話 フィヨルドの攻防
ルールはシステムの円滑化に必要不可欠。そのルールさえ守っていれば、何もかもが順調に進み、約束されたレールに乗って、何の憂いもなく出世コースを歩んでいけるはずだった。しかし、気がつけば、向かう先は常に戦場の最前線。事態はまるで仕組まれたかのように最悪へと流れていく。もはや目の前には安全な後方勤務など望むべくもない絶望的な状況が広がっている。どうしてこうなってしまったのか。ターニャは全ての原因となった出来事を振り返る。そう、全てはあのとき始まった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
8話 第8話 火の試練
ターニャ率いる第二〇三航空魔導大隊は北方方面軍に配属され、敵に強襲されていた物資集積所の防衛に成功。部隊は初の本格的な戦闘に戸惑いながらも、魔導師ならではの機動力で複数の爆撃機を撃墜した。さらには共和国の義勇兵や連合王国の監視拠点を壊滅させ、世界を相手にした戦いにおいて、帝国の国威を示した。そうして北方の司令部にもターニャの実力が知られるなか、現地に到着したルーデルドルフとレルゲンにより、新たな作戦が命じられた。それは協商連合との戦いにおいて決定的な一撃となるような、大胆な作戦であった。対して、帝国の動きを警戒する協商連合軍は、沿岸部のフィヨルドに魔導大隊を派遣。そこにはターニャと因縁深い、アンソンの姿があった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
9話 第9話 前進準備
統一暦1925年。帝国軍は協商連合全域を事実上の占領下においた。ターニャと第二〇三航空魔導大隊はライン戦線へ転属。共和国軍との血で血を洗う激戦が続くなか、元共和国領のアレーヌ市でパルチザンが蜂起したとの一報が入る。アレーヌ市は帝国軍の後方連絡線上にあり、このままでは前線への補給路が遮断されてしまう恐れがあった。参謀本部は司令部を通じ、「アレーヌ市の叛徒および合流してきた敵魔導部隊を排除せよ」との特命を、ターニャの大隊に発令。司令部によると、市内に残った敵はあくまでも「共和国軍」だというが、市街地の掃討戦で民兵と非戦闘員の区別が出来るはずもない。グランツを始めとする大隊各員は、非情な任務に動揺を隠せなかった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
10話 第10話 勝利への道
帝国軍はアレーヌ市を制圧した。だが戦いの影響で補給路が傷つき、ライン戦線における正面攻勢は不可能という状況であった。参謀本部が合同協議会を開いて対策を急ぐなか、ゼートゥーアは従来の戦争ドクトリンでは勝利の実現性が乏しすぎると指摘し、敵の戦争継続能力を粉砕することこそが戦争終結への唯一の道だと主張。すでに作戦局のルーデルドルフと協力し、敵主力軍の撃滅計画に着手していることを告げる。一方、参謀本部に呼び出されていたターニャは、移動中の列車内で軍大同期のウーガ少佐と再会し、作戦局が共和国との戦いに決着をつけるための作戦を計画していると耳にする。その作戦とは、敵の主力を引き込んでの大規模な包囲殲滅戦であった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
11話 第11話 抵抗者
その日、帝国の最高統帥会議にて、ゼートゥーアとルーデルドルフは高級官僚たちから叱責されていた。帝国軍はライン戦線右翼を大幅に後退し、すでに西方工業地帯までもが重砲の射程圏内に捉えられつつある状況であった。官僚たちは、このままでは軍部に不本意な政治的措置を講じる必要もあると戒めるが、そうした官僚勢の訓告に対しても、ゼートゥーアとルーデルドルフは全く動じることなく、静かに時を待っていた。同じ頃、ターニャを始めとする第二〇三航空魔導大隊の精鋭数名は、シューゲル技師の開発したV-1ロケットにて敵の防衛線を飛び越え、共和国のライン方面軍司令部に潜入。「衝撃と畏怖作戦」と名付けられた極秘計画が、着々と進行中であった。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
12話 第12話 勝利の使い方
ターニャは敵のライン方面軍司令部を強襲し、共和国軍の指揮系統撃滅に成功。その機に合わせ、帝国軍は坑道戦術でライン戦線左翼の敵陣地を突破。続けて機動力を活かした回転ドア作戦により、遊兵化した敵主力部隊を完璧に包囲した。あとわずかで共和国との戦争を終わらせられる。平和が戻ってくれば安定した出世の道が待っている。そんな確信を抱きながら、ターニャは大隊を率いてライン戦線に赴いていた。その数刻前、帝国軍が劣勢と見ていた連合王国は、本格的な参戦を開始。もはや遅すぎた介入ではあったが、そこにはターニャに憎悪を燃やすアンソンが、義勇兵として参加していた。アンソンは不意を突いてグランツを撃墜し、大隊との戦闘を開始する。(引用元:幼女戦記公式サイト)- 動画共有サイト
-
Youtube Dailymotion ニコ動 GYAO!
幼女戦記 の関連アニメ作品
- 幼女戦記の関連作品はありません。
幼女戦記が気になる方にオススメのアニメ作品
![]() |
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 |
![]() |
神達に拾われた男 |
![]() |
モンスター娘のお医者さん |
![]() |
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ |
![]() |
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… |
アニメ|幼女戦記の続編動画情報
2020年9月現在、「幼女戦記」の続編2期の情報はありません。
2019年2月に「劇場版幼女戦記」が公開済みです。
アニメ|幼女戦記の感想
アニメ「幼女戦記」の動画を見た感想をみんなで語り合いませんか?
下の感想欄からアニメ「幼女戦記」への感想の投稿をお待ちしています!